看護師として働くには休日日数もポイント

看護師の活躍の場は、病院などの医療機関のほか、老人福祉施設や介護施設などだ。それぞれの施設によって異なるが、勤務体制も一般的な会社勤めとは異なり変則的となっている。入院設備のある病院では、日勤と夜勤の2交代制もしくは日勤と準夜勤、深夜の3交代制で、夜勤明けに1日から2日の休日となることがほとんどである。そのため、120日前後が看護師の平均的な休日日数と言える。
看護師も人材不足が続いている職業であることから、離職率を上げないために条件や待遇に配慮している施設が多い。定期的な休日や有給休暇のほかにも、夏季休暇や年末休暇、リフレッシュ休暇などの休暇制度を採用し、連休を取り易くしているところもあるだろう。
とはいえ、有給休暇や休暇制度の消化率については求人募集に記されていないことも多いため、事前にどのような休みがどのくらい取得できるかも含め、それぞれの消化率を確認しておくことも重要なポイントだ。休日日数が120日以上をはじめ、有給休暇や休暇制度が充実している職場であれば、プライベートも大切にした働き方ができるだろう。
転職や再就職の際には、休日日数のほかにも、残業が多い病院や研修などを休日に実施することが多い病院などもあるため注意が必要だ。
また、どんなに給料が高くても残業が多く休暇の取得がなかなかできないところもあるため、消化率と併せて残業状況などもしっかりと確認して、職場探しをするのがよいと言える。【参考サイト:http://kangoshi-kyujitsu.com